STUDIEN der «Philosophie der Kunst»
von Georg Wilhelm Friedrich Hegel
ヘーゲル《芸術哲学》研究

このページはスタイルシートを使用しています。
スタイルシートを利用できないブラウザのみ,この文が表示されます。


プロフィール

1980/03   東京都立大学人文学部文学科ドイツ文学専攻卒業・文学士
1984/03   法政大学大学院人文科学研究科(修士課程)哲学専攻修了・文学修士
1988/03   法政大学大学院人文科学研究科(博士課程)哲学専攻・単位取得満期退学
1996/04   県立新潟女子短期大学国際教養学科助教授
2007/04   県立新潟女子短期大学国際教養学科准教授
2009/04   新潟県立大学国際地域学部国際地域学科教授
2022/04   新潟県立大学名誉教授

所属学会

日本哲学会、日本倫理学会、日本ヘーゲル学会、法政哲学会


社会的活動

長岡市男女共同参画審議会委員
長岡市男女共同参画審議会委員長

サイト内リンク

芸術哲学研究 ヘーゲルの芸術哲学および芸術哲学・美学・絵画論に関する研究

2014年度~2018年度 科学研究費 基盤研究(B)課題番号:26284020 ヘーゲル美学講義に結実した芸術体験の実証的研究

2020年度~2023年度 科学研究費 基盤研究(B)課題番号:20H01204 ヘーゲル美学講義における絵画論の芸術哲学的な意義とボアスレ・コレクション

その他の研究 芸術哲学以外の研究

業績

リンク

サイトマップ

ページ・トップへ戻る

トップページへ戻る


ISHIKAWA, Iori. Emeritierter Professor an der Universität der NIIGATA Provinz
新潟県立大学名誉教授 石川伊織
E-mail: gnosis56 arrow.ocn.ne.jp


ez-HTML
最終更新日:2024/8/31